お知らせ

飽きの来ない、長く住みたいお家づくりのポイント

こんにちは!マツタホームです。

今回は長く住みたいお家づくりのポイントについてお話しします。

 

今だけではなく、10年後・20年後も考えたお家を!

お家は何十年という長い時間を過ごす場所です。

好みや流行のデザインもありますが、できるだけ飽きの来ないシンプルなつくりにしておくのもおすすめです。

 

お家を建てる時と、建ててから10年、20年経ってからでは、ご家族様のライフステージも変化しています。

今はお子様が小さくても、10年経てば小学生に、20年も経てば成人しているでしょう。

その時に小さなお子様仕様のままでは使い勝手がよくありません。

シンプルなお家なら、ライフスタイルに合わせて変えていくことができます。

 

例えば、垂れ壁や袖壁などを減らしてスッキリした空間に。

扉や窓をハイドアにすることで開放感もプラスできます。

 

TVの配線やキッチン設備をできるだけ隠せるようにし、生活感を出さないように工夫するのもポイントのひとつです。

 

流行りに左右されないデザインやカラーがベター!

外壁のデザインやカラー選びも大きなポイントです。

住宅は洋服のファッションのようにすぐに変えることができないため、過度な装飾は避けたデザインにすることをおすすめします。

 

外壁はベージュなど落ち着いたカラーが飽きにくく、迷っている場合は人気のカラーよりも落ち着きのあるカラーをおすすめしています。

 

時代を経ても変わらない、ベーシックなデザインや伝統的な素材などを選ぶと、将来好みが変わっても対応しやすいんです。

 

ぜひお家を建てる時の参考にしてみてくださいね。

PAGE TOP