お知らせ

賢い子どもが育つ?!お家づくりの3つのポイント

こんにちは!マツタホームです。

今回は賢い子どもが育つ間取りのポイントについてご紹介したいと思います。

 

●お子様が読書しやすい環境づくり

毎月の読書が30冊以上の子供は、1年で5000語もの新しい言葉に触れると言われています。

読書習慣はお子様の学力につながる可能性が高く、自然に読書しやすい環境を作りたいというパパ・ママは多いのではないでしょうか。

 

お子様の手が届く高さの本棚を作り、背表紙ではなく表紙を見えるように置くと、興味を引き付けやすくなります。

 

●お家でのルールを決める

おもちゃや洋服など、自分のものを自分で片づけられる収納スペースがあれば、整理整頓の習慣がつきやすいと言われています。

 

ファミリークローゼットに一人ひとりのスペースを決めて、どこに何を片づければいいのか収納ボックスで色分けするなど、ちょっとした工夫をすることでルールを守れるお子様に♪

 

●適度な距離感のリビング学習がおすすめ

小学校に入り、宿題や勉強の時間が必要になると、子供部屋ではなく親の目が届きやすいリビング学習がおすすめです。

リビング学習は、わからない問題があればすぐに聞くことができ、お子様の学習意欲も高くなると言われています。

 

ダイニングテーブルや、キッチンから近いところにスタディスペースを設置。さらに近くに勉強に必要な教科書やプリント、文房具を収納できるスペースがあれば自然と勉強の習慣が身につきそうですね。

 

お子様のための環境づくりも、マツタホームへご相談くださいね。

PAGE TOP