お知らせ

ご夫婦、お子様2人の4人家族にぴったりの収納スペースをご紹介

こんにちは!マツタホームです。

今回は4人家族にぴったりの収納スペースついてご紹介します。

 

広すぎず、狭すぎない。ちょうどいい収納スペースって?

注文住宅を建てるなら、広い収納スペースがほしい!と思う方は多いのではないでしょうか。

でも実は収納は、多ければいいというわけでもないんです。

収納スペースがあまりに広すぎると、モノが増える一方で結局片付かない…なんてことになる可能性があるからです。

 

そこで4人家族の収納にはどれくらいのスペースがあればいいのか、見ていきましょう。

 

●靴の目安は約90足

ご夫婦2人の靴の数は、およそ30足と言われています。

特に女性は季節に合わせたサンダルやブーツ、雨の日用のラバーブーツなど、種類も多くなりがちです。

お子様を合わせても少しゆとりを持てる90足を目安に玄関収納をつくると、程よい収納になるでしょう。

 

●ファミリークローゼットの目安は3畳

ご家族みなさまで使うファミリークローゼットを設置する場合は、4人家族で3畳程度のスペースが必要と言われています。

モノの多いご家族様であれば、4畳は確保しておいてもいいかもしれません。

 

ただし、ファミリークローゼットはかなりスペースが必要になるため、設計段階でしっかり検討しておきましょう。

 

●パントリーの目安は1畳

4人家族なら、パントリーは1畳程度の広さがあれば、必要な食料品や日用品、調味料などを十分ストックしておくことができます。

1畳以上あれば、パントリーの中に入って整理しやすいです。

 

無駄なスペースは作らないことも大切

マツタホームでは、ご家族様にぴったりの収納スペースをご提案しています。

お子様が独立した後、収納スペースが無用になったり、もっと将来のことを考えると遺品整理なども大変になるからです。

 

住宅のプロとしては、もちろん今のライフスタイルに合わせた住宅をご提案しますが、同時に何十年先の生活のことも考えたアドバイスを心がけています。

 

収納スペースでお困りのことがあれば、気軽にご相談くださいね。

PAGE TOP